アクティブ・ボリューム(とりあえず完成)

ネットで見つけたアルミ製のノブを装着してみた
(無地だったのでミニドリルでドットを刻印)

底面は「フラット」に徹してみた

中身はこんな感じ

現在の搭載オペアンプは OP42GPZ

基板裏面

基板部分の回路(誤記あるかも)

オペアンプによるオーソドックスな反転増幅回路。電源部はTL431とCRDを組み合わせた定電流シャント型電源を独立配置することで電源電流を一定化、一点アースで実装している。 

参考までにR.M.A.A. による計測結果も添付。(使用オーディオインターフェースは MOTU M2)

Frequency response

Noise level

Dynamic range

THD + Noise (at -3 dB FS)

Intermodulation distortion

Stereo crosstalk

IMD (swept tones)